スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

アメリカ食材おすすめ10選!【冷凍野菜編】

アメリカ食材のおすすめ【冷凍野菜編】です。料理をする際に未だに断固として冷凍の野菜は使わないようにしているという人が多いのですが、なぜでしょう? 旬の野菜を使って瞬時に冷凍してあるので、アメリカの長距離輸送後のしなしな生鮮野菜を食べるより断然いいこともあると思いませんか? 少しあなたの冷凍野菜に対する見方が変わってくれると 野菜摂取量も上がる気がします 。では早速アメリカで使えるおすすめの冷凍野菜を見ていきましょう。 アメリカ食材おすすめ冷凍野菜 常備必須 ほうれん草(スピナッチ)/ spinach 基本的には袋のまま冷蔵庫で一晩解凍した後に出た水気を絞って使うほうれん草ですが、私はそのまま味噌汁にパラパラと入れたり、卵焼きに入れたりして使います。 加熱すると水気が出るので炒め物などの際は水が飛ぶまで炒める必要がありますが、その若干の水分さえ気にならなければ冷凍のまま使いたい時に使いたいだけ使えます。 きっちりしている性格の方でしたら前日に使いたい分だけ別にして冷蔵庫でゆっくりと解凍されると良いでしょう。私はいつもパラパラと使います。 ブロッコリー / broccoli 全体的に大きめなアメリカのブロッコリーもすでに一口サイズに切って冷凍されています。つぼみ部分にたまった汚れを落とすためにさかさまにして30分水につける必要もなく、袋からお湯に入れるだけであっという間にゆでブロッコリーができます。 冷凍ブロッコリーは少しずつ使ってもいいですし、一袋全部を少々の塩と一緒にゆでればいつでも出せる副菜としても使えます。また、醤油と鰹節と混ぜれば お弁当のおかずにも なりますよね。醤油マヨネーズもおすすめです。 生鮮のブロッコリーもアメリカでは一年を通して価格の上下がほとんどありませんが、あと一品緑の野菜が欲しいときに冷凍ブロッコリーがあると助かります。 とうもろこし(コーン)/ corn 缶詰より生鮮野菜をゆでたような食感の冷凍とうもろこし。サラダに使うには缶詰だと柔らかく、冷凍だと加工していないような食感が楽しめます。 どちらを選ぶかは私がおすすめするというよりは あなたの好み次第 です。私はその時にあるものや気分で選びますが、どちらを常備しているかと聞かれれば冷凍のとうもろこしです。 理由はやはり...

アメリカ野菜珍しいもの12選!

アメリカの野菜で珍しいのはどんなものがあるか気になりませんか?せっかくアメリカにいるなら珍しい野菜を食べてみたいですよね。 どんな野菜があるのか思いつく限りご紹介しますが、この中でいくつ食べたことがありますか?考えながらお読みください。では行ってみましょう!     アメリカ野菜 珍しい形に魅了される 1.コールラビ/ Kohlrabi ドイツ語で「キャベツかぶ」という意味のコールラビ。どうりで英語っぽくもないわけです。でも名前の意味通り、キャベツとかぶの中間のような味と食感です。 私はコールラビの見た目が珍しいのでしばらくトライできずにしましたが、”キャベツとかぶの中間”と聞いて安心して使えました。 スープや煮物など加熱にむいています。   2.セロリルート・セロリアック/ celery root , celeriac セロリの根であるようで、実はセロリとは違う野菜のセロリルート(セロリアック)。ゴツゴツした岩のような形をしています。 セロリとは違う野菜とはいえ「セロリ」という名前が付いているだけあって、セロリルート(セロリアック)はセロリより柔らかい香味がスープや煮物に合います。 セロリだと香りがきついと思う方でもセロリルート(セロリアック)なら 香りが柔らか なので使いやすいと思います。ポトフなど煮物でも素材の味と香りを活かすような料理に向いています。   3.アーティチョーク / artichoke 何度見てもアーティチョークの珍しい形に一瞬目が奪われてしまいます。 外の皮ごと生鮮で売っているアーティチョークを見たらどうして野菜売り場で花(のようなもの)が売られているんだろうと思ってしまいませんか?私も未だに見慣れません。 可食部がほとんどない高級食材ですがトロトロしたたけのこのようでおいしいので一度は生鮮のアーティチョークをゆでたり蒸したりして食べてみてください。   4.ブリュッセルズスプラウト / brussels sprout こちらも見た目が珍しい別名芽キャベツ。一個一個の形が小さいキャベツのように見える、少々苦味がある野菜です。 冷凍物は一年を通して出回っていますが生鮮のブリュ...

アメリカ缶詰おすすめ14連発!野菜【ところどころ超速レシピ】

アメリカで野菜の缶詰はとても便利です。 野菜の缶詰に抵抗がある人もいるようですが、使い方によっては野菜摂取量を上げることにつながります。 週に一回の買い物も天気や仕事、家族の予定などで行けずに思いがけず冷蔵庫の野菜が足りなくなることもありますよね。 それに非常食にも缶詰の野菜はおすすめです。 常備しておくと役立つアメリカの野菜の缶詰をご紹介します。 アメリカ缶詰 常備ナンバーワン野菜 1.トマト缶 言わずと知れた、在庫を切らせてしまったら意外な時に困るトマト缶。 アメリカでは絶対的に必要な缶詰食品です。 ”あったと思ったのにない”と焦ったこと はありませんか? 私はつい先日あせる羽目になりました。それくらい常備しておく缶詰ですよね。 パスタやスープなど新鮮なトマトが高い時期でも安定した値段で買えるトマト缶はとっても便利。常備すべき野菜の缶詰ナンバーワンです。 *アメリカのトマト缶って種類がたくさんあってどれをどう使ったらいいかわからない!と言う方は別記事 「トマト缶種類と違い7つ連続比較!」 をお読みください。 ●オーガニック ●遺伝子組み換えなし ●砂糖無添加 ●BPAフリー と小さいお子さんのいる方やオーガニック好きな方に。 2.オリーブ缶 そのまま出してもおしゃれなおつまみ。 薄切りにすればパスタやピザの上にのせることもできます。 忙しい人のために切ってあるものも売っていますが多少割高なことが多いかもしれません。 私は切るのが面倒でも 丸ごとオリーブ のファンです。 料理の途中でつまんで食べてもいいし、余ったものを別の形に刻んで使うこともできるからです。 〈オリーブ缶刻み方3種〉 ●オリーブの種の穴と平行に輪切りにする=ピザ・パスタのトッピングに ●4つ割りにする=パスタサラダ・スープに混ぜたりピザのトッピングに ●荒くみじん切り=トッピングやディップにも 3.ザワークラウト ザワークラウトも夕食の献立の強い味方。 ザワークラウトはキャベツを発酵させたものですが、酸っぱくて体がシャキッとするのでたまに食べたくなります。 ザワークラウトを使ったドイツ系アメリカの超簡単おすすめ料理があります。 作るのはおにぎりよりも簡単かも?というポーク&ザワークラウトです。...

トマト缶種類と違い 7つ連続比較!

トマト缶の種類が多く、違いが良くわかりませんか?今回はそんな方へトマト缶の 種類と違い をご紹介します。 この7種類を制覇すればもうトマト缶の種類と違いに悩む必要はありません。種類と違いを知ることによってよりあなたの目指す料理に向いているトマト缶を使えるようになるでしょう。 それでは早速一緒に見て行きましょう。   トマト缶種類 違いは?かたまりが大きいものからご紹介   1.ホール(whole)   丸ごとのローマトマトが入っています。料理に使ったときの トマトのコクと深みの点ではナンバーワン です。まな板にトマトだけ出して角切りなどお好きな大きさに切ってから缶の中のトマトの汁と一緒に料理に入れます。 私はまな板と包丁を汚すのが面倒なので(結構汁がまな板中に流れ出ます)、スープやソースに入れるときはトマトを手で持って鍋の上でグチュッとつぶしながら入れます。 中にはヘタが硬く感じるトマトもあります。そんな時も手でつぶしながら硬いヘタの部分を手中に残して捨てることができます。 片付ける物が減って時短にもなるので私はホールトマトは手でつぶすのをおすすめします。   2.ダイス(diced)   ダイスはサイコロという意味です。こちらはもうすでに角切りにされているのでそのままスープやソースに使えます。 すでに塩やハーブが入っているものもあるので、用途に応じて表示を良く見てくださいね。英語が得意でないとしてもある程度はトマト缶にある絵で判断できると思います。トマト缶の表を良く見ましょう。 私はつぶす必要もないので基本的にはこのダイスのトマト缶を常備しています。でも コクの部分ではやはりホールトマトが勝つ のでお客さま用とかちょっとがんばって料理をしたいときはホールトマトを使います。 普段はやっぱり缶を開けてジャーッと使えるダイスですけれどね。     3.クラッシュ(crushed)   ちょうど角切りのダイスと次に出てくるピュレーの真ん中の感じです。クラッシュは「つぶされた」「挽かれた」という意味ですので、まだ トマトのつぶつぶが残っている状態 のトマト缶です。 ダイスの...

野菜バーガー|アメリカ人気の3種!【詳しいレシピつき】

野菜バーガーはアメリカでどんな種類があると思いますか?アメリカといえば肉汁たっぷりの肉バーガーが有名なのは言うまでもありませんが最近はベジタリアンやヴィーガンなど野菜中心の生活を送る人が増えているアメリカ。 ベジタリアンでなくても今回ご紹介する野菜バーガー3種かなりの市民権を得ています。 今日は肉のパティじゃなくて軽めの野菜のパティがいいな~なんていう日は野菜バーガーを選んでみるのはどうでしょうか? 野菜バーガーアメリカ代表と言えばこれ!   ポートベロマッシュルームバーガー だまされたと思って食べてみて、と言われて本当に だまされたような気になる 野菜バーガーはポートベロマッシュルームバーガーです。 巨大なきのこが肉のパティの代わりなのです。きのこなのになぜかまるで肉のような食感と食べ甲斐のある大きさに、私もびっくりでした。 「おいしいから食べてみて」とずっと言われていたのに試したことがなかったんですね。ポートベロマッシュルームはセールでも1個1ドル(約100円)くらいしますから肉と天秤にかけても挑戦する気になれなかったのです。 でも食べてみたら本当に肉のような厚みと歯ごたえ。うまみも深~く、一度試してからはポートベロマッシュルームハンバーガーと聞くだけで感動がよみがえります。ハンバーガーは断然肉のパティのファンという方には一度食べてみて欲しい一品です。 おうちで作ってみたい方へ ポートベロマッシュルームバーガーの作り方 〈用意するもの〉 ①ポートベロマッシュルーム ②オリーブオイル / バター ③塩こしょう ④刻んだにんにく(お好みで。焦げやすいので心配な方はガーリックパウダーがおすすめ) 〈作り方〉 ①ポートベロマッシュルームの茎の部分を取る。 ②水でぬらしたキッチンペーパーなどでカサの内側をきれいに拭く。 ③オリーブオイルをまんべんなくまぶし軽く塩こしょう。 ④10分ほどなじませる(30分以上置くとしなしなしてしまう)。 ⑤グリルの中火から強火で片面3~4分焼く。 *お好きな方は刻んだにんにくか、ガーリックパウダーを振り掛けてもおいしいです。パウダーでなく 生のにんにくを使った場合、焦げやすい ので注意!   野菜バーガー...

アメリカに野菜炒めってある?英語でなんていう?味付けは?

アメリカにも野菜炒めはあります。 中華料理とか日本のお母さんがチャチャッと作ってくれるイメージがつきものなので不思議に思うかもしれませんが、れっきとしたアメリカ料理としてもあるんです。 オーブン料理の「キャセロール」がオーブンがしてくれる野菜炒めだとすると、コンロ上でフライパンを使って調理するのがみなさんが思っているような「野菜炒め」ですね。 早速、アメリカの野菜炒め事情を見ていきましょう。 アメリカで野菜炒めを作る人もいる! 意外にも一般的 アジア系の人とは仕事上も交友関係でも 何のかかわりもない アメリカ人夫婦がいましたが、その夫婦の奥さんは中華なべを持っていて「これで時々野菜炒めを作るの」と言っていたので驚いたことがあります。 当時の私は中華なべの英語は”チャイニーズポット”か”チャイニーズパン”かなと思ってたんです。だから奥さんが一生懸命「あなた、wok(ウォック)って知っているでしょ?」と名何度も聞いてくるのですがwok(ウォック)が何なのか全く想像ができず、しばらく会話がチグハグになってしまいました。 wok(ウォック)というのは英語で(もともとは中国語で)中華なべという意味 なんですね。 当時の衝撃が今でも残っていて中華なべを見るたびにwok(ウォック)という単語を思い出します。それなので、野菜炒めはアジア系と何の関わりもないアメリカ人も作る人は作っていると言えます。 アメリカで野菜炒め もやしはある? もやしが手に入らないことも 柔らかく仕上がった野菜炒めの最後の仕上げにシャキシャキした歯ごたえのもやしが欲しいですよね。 でもアメリカでは生鮮野菜のもやしが見つかることは あまりないかも しれません。大型スーパーや日系・アジア系のスーパーに限られるからです。 昔に比べたらbean sprouts(ビーンスプラウツ)と呼ばれて知名度はあがりましたが、まだまだ一般的に誰もが使うわけではないもやし。なかなか見つからないときは自家製もやしを栽培しましょう。 ということで、もやしの栽培法方を書いた記事はこちら。 → 「アメリカ|もやし栽培してみよう!」 アメリカで野菜炒めは英語でstir fry(スターフライ) 意味は「 混ぜ混ぜ」 カタカナで...

アメリカ朝食|野菜入り感動メニュー10選!

アメリカの朝食で野菜はどのように食べられているのでしょうか?少し前のイメージだとアメリカの朝食には 全く野菜が入っていない 感じでしたが最近ではどうなのでしょうか? 実は全体的には以前にも増して朝食に野菜が登場する機会が増えているのです。アメリカ風の朝食スタイルを保ちつつ野菜が取れるメニューを選びましたのでご覧ください。   アメリカ朝食野菜も果物もたっぷり 1.パワーサラダ 10年ほど前だと 朝からサラダはあり得なかった アメリカの朝食ですが、この数年間でカフェなどを中心にサラダも朝食入りを果たすようになりました。 サラダと言ってもレタスやトマトだけの軽いものではなく、キヌア(英語ではキーンワ)などの雑穀やアボカドなど良質な油を一緒に取れるような一皿で完結する 腹持ちの良いサラダ があります。 私の周りでは奥さんか夫のどちらかが国は関係なくアメリカ以外の外国の方だと朝食にパワーサラダを食べている家庭が多いです。みなさん野菜摂取には積極的です。 2.野菜入りオムレツ 典型的なアメリカンスタイルの朝食でも 唯一野菜がたくさん入っている ものがあります。野菜入りオムレツです。 一人前に卵は3個くらい使われていますがその分オムレツからはみ出るくらい野菜もたっぷりと入れられています。 人気のものはマッシュルーム、ベルペパー(ピーマン・パプリカ)、ほうれん草、玉ねぎ、じゃがいもなどがあります。 野菜も一品だけ入れる人もいれば何種類も入れる人もいてホテルなどではコックさんが目の前で宿泊客の好きなものを入れて作ってくれるところもあります。 ダイナーなどではメニューにある程度の野菜のコンビネーションが載っています。品物を見て、あなたの好きな野菜が入っているオムレツを注文してみましょう。 メニューに載っていない野菜の組み合わでも好きなものを頼んだり、あまり好きではない野菜がある場合は「○○だけ入れないで」と頼むこともできますよ。お試しください。 3.スムージー 2、3年前に爆発的な人気を誇ったスムージーですが、その後 良く噛まないと意味がない などの情報が流れ、以前より人気が停滞した気配があります。 確かに食べ物は唾液とよく混ざったほうが消化にいいんですよね。ということ...