スキップしてメイン コンテンツに移動

アメリカ野菜の名前一覧115個!【日本語と英語】

アメリカ 野菜 名前 一覧

アメリカの野菜の名前を英語で並べてみました。まずは日本語で思い浮かぶアメリカの野菜の名前を英語に変換したいと思うので「あいうえお」順に並べておきます。

野菜の種類は私が思いつくまま、ちょっとメキシカンな野菜やハーブ、豆類などまでなるべく広範囲に名前を出しました。一緒に果物の名前も載せておきますね。

野菜と果物をカテゴリー分けしなかったのは、一部の野菜と果物の分類の仕方が曖昧でわかりづらいからです。わかりますよね、あの「すいかは野菜か果物か」系の議論です。


アメリカ野菜の名前の発音

 

アメリカ 野菜 名前 一覧
 

たまにはザッと見ておくのがいい

 

英語の発音に自信のない方のために私がカタカナで英語の野菜の発音に近いと思うものを載せておきます。

インターネットで「(野菜名)英語」で検索すると発音が聞けますよ。ここでは私が思う、カタカナでも通じる読み方をのせておきます。

あなたの考えるカタカナ発音とは違うかもしれませんが、あくまでも参考としてご覧ください。

なお、カタカナの太字はアクセント(強調部分)として、全部単数形(一つ、一粒、一本)で統一しておきます。(野菜名)*のしるしがついているものはアメリカの一般的なスーパーで生鮮野菜として扱われていないものです。アジア系食料品店では扱われているものもあります。

 

「あ」行 アメリカ野菜名前

 

アーティチョーク           artichoke (アーティチョウク)

アスパラガス                    asparagus (アスパ~ラガス)

小豆(あずき)                red bean (レッドビーン)

アボカド                            avocado (アヴォカードウ)

アルグラ・ルッコラ        arugula(アル~グラ)

あんず                                apricot (エイプリコォット)

イタリアンチコリ・ラディッキオ  radicchio (ラディッキオ)

いちご                                strawberry (ストローべェリ~)

いんげん豆              green bean(グリーンビーン)

ウコン・ターメリック    turmeric(トゥーメリック)

うずら豆                        pinto bean (ントォビーン)

枝豆                                edamame(エダマァミィ)

エンダイブ                       endive (ンダイヴ)

エスカロール                   escarole(スカロォ~)

えんどう豆                       green pea (グンピー)

オクラ                               okra (オウクラ)

 

 

「か」行 アメリカ野菜名前

 

柿(かき)                  persimmon (パースィマン)

かぶ                           turnip (ーニップ)

かぼちゃ                      pumpkin (ンプキン)

からし菜                     mustard green(マスタードグリーン)

カリフラワー             cauliflower (コゥリーフラワー)

キウイフルーツ         kiwi fruit(キゥイフルートゥッ)

きのこ                         mushroom(ッシュルーム)

キャベツ                    cabbage (キャベッジ)

きゅうり                    cucumber(キューカンバー)

金時豆      red kidney bean(レッキッニービーン)

クレソン                   watercress (ワーラークレス)

黒豆                            black bean(ブラックビーン)

ケイパー                    caper(ケイパー)

ケール                        kale(ケイョ)

コラードグリーン   collard green (コォラ-ドゥグリーン)

ごま                            sesami(サミ)

ごぼう*                       burdock root(バードーックルートゥッ)

ゴーヤ・苦瓜*           bitter gourd(ターゴォド)

こんにゃく(製品) yam cake (ムケィク)


 

「さ」行 アメリカ野菜名前


さくらんぼ                 cherry (チェ~リー)

ざくろ                         pomegranate(~メグラネェッ)

里芋                           Japanese taro (ジャ~パニーテァ~ロゥ)

さつまいも                sweet potato (スウィートポテイトォ)

サニーレタス            red leaf lettuce (レッドリーフレタス)

サラダ菜                    boston lettuce (ストンレタス)/ bib lettuce(ブレタス)

さやえんどう           snow pea(スノゥピー)

しいたけ                   shiitake mushroom(シイタァキィマッシュルーム)

シソ*                      beefsteak plant(ビーフステイクプラントウッ)/ shiso(シィソゥ)

じゃがいも               potato(ポティトォウ)

シャロット              shallot (シャーロットゥッ)

しょうが                  ginger(ンジャー)

白いんげん豆          white kidney bean(ワィッッニービーン)

白グワイ                  water chestnut(ワーラーチェスナットゥッ)

すいか                      watermelon(ワーラーメロン)

スクウォッシュ      squash(スクウッシ)

ズッキーニ              zucchini(ズーキーニ)

スナップえんどう snap pea(スナッピー)

セロリ                  celery(レリー)

そら豆                     fava bean(ファヴァビーン)

 

「た」行 アメリカ野菜名前

 


大根 daikon radish(ダイカンラディシ) / Japanese radish(ジャパニーズラディシ)

大豆                        soy bean(ソイビーン)

たけのこ*              bamboo shoot(ベァンブーシュートゥッ)

玉ねぎ                       onion (ニアン)

タロイモ                   taro (テァロゥ)

たんぽぽ                   dandelion(ンディライアン)

チェリートマト       cherry tomato(チェ~リィトメイトウ)

チコリ                   Belgian endive(ルジアンンダイヴ)

チャード                  chard (チャード)

チャイブ                 chive(チイヴ)

チンゲン菜          baby bok choy(イビーボクチョイ)

とうもころし      corn(コーン)

トマト                    tomato(トメイトウ)


 

「な」行 アメリカ野菜名前

 

なす     eggplant(グプラントゥッ)

なし       pear (アー)*日本の梨はAsian pear (エイジアンペアー)

ニラ*     Chinese chive / garlic chive(チャイニーズチャイヴ・ガーリックチャイヴ)

にんじん  carrot(キャロットゥッ)

にんにく  garlic(ガーリック)


 

「は」行 アメリカ野菜名前


白菜         napa cabbage(パキャベッジ)

二十日(はつか)大根 radish(ラディシ)

パースニップ          parsnip(パースニップ)

パイナップル             pineapple(パイナポゥ)

パクチー・香菜      coriander (コリアンダー)/ cilantro(スィラントゥロ)

バナナ                        banana(バナァナァ)

パプリカ       bell pepper(ベゥペパー)

バジル        basil(ベイゾゥ)

ヒカマ       jicama(カマ)

ピーナッツ     peanut(ピーナッ)

ピーマン      green pepper(グリーンペパー)

ビーツ       beet(ビートゥッ)

びわ         loquat(ロゥクワッ)

ひよこ豆       chick pea / garbanzo (チックピー/ ガーバンゾウ)

フェンネル        fennel (フェノゥ)

普通のレタス       iceberg lettuce (イスバーグレタス)

プラム                            plum(ラム)

ぶどう                            grape(グレィプ)

ブロッコリー                broccoli (ブロッコリー)

ブロッコリーラーブ(ラピーニ) broccoli rabe (ブロッコリーラァブ)

ホースラディッシュ(西洋わさび) horseradish(ホ~スラディシ)

ほうれん草           spinach(スネッチ)


 

「ま」行 アメリカ野菜名前

 

マスタード*      mustard(ストゥードゥッ)

みかん      mandarine(メァンダリン)tangerine(テァンジェリン)

みょうが*     Japanese ginger(ジャ~パニーズジンジャー)

芽キャベツ            brussels sprout(ブルッセルズスプラウトゥッ)

メロン                    melon(ラン)

もも                        peach(ピィチ)

もやし                    bean sprout(ビーンスプラウトゥッ)*豆が発芽している形態の野菜はどんなものでもbean sproutになりますが、もやしがその代表です。


 

「や」行 アメリカ野菜名前

 

山芋・長芋    Japanese yam(ジャパニーズイャム) 

ヤム芋       yam(イャム)


 

「ら」行 アメリカ野菜名前

 

ライ豆      Lima bean(ライマビーン)

リーク      Leek(リーク)

緑豆(りょくとう)mung bean(ムーングビーン)

りんご      apple(エポゥ)

レタス      lettuce(タス)

レンコン*      lotus root(ロータスルートゥッ)

レモングラス            lemon grass(モングラァス)

レンズ豆     lentil(ントゥー)

ロマネスコ                romanesco(ロマスコゥ)

ロメインレタス  romaine lettuce(ロゥメイタス)

 

「わ」行 アメリカ野菜名前

わさび*   Japanese horseradish(ジャ~パニーホ~スラディシ)/ wasabi(ワサァビ)



 おわりに

アメリカの野菜と果物の名前の一覧115個を作ってみました。ズラーッと見てきてどうでしたか?

一部の野菜はいくつか違う呼び方があります。今回は私がよく見聞きする英語の呼び方を並べました。あなたがご存知だった呼び方とは違ったものもあったかもしれませんね。

地域やお店によっても野菜や果物の名前が多少違うかもしれませんのでたまにはこういった一覧を見て(再)確認。あなたの英語学習の手助けになりましたら幸いです。



関連記事
「アメリカ|スーパーで日本と同じ野菜【使い方のヒント付】」

「アメリカ野菜ドレッシング種類は?変わった使い方って?」

「アメリカにカレーライスあるの?アメリカ風素材って?」

「アメリカ食材おすすめ10選!【冷凍野菜編】」

「日本人の野菜不足|原因と解消法を公開!」


あなたのアメリカ野菜生活が充実しますように♡♡♡

コメント

このブログの人気の投稿

トマト赤くならない冬の対処法と青トマトの活用レシピ3選

トマトは冬になるとなかなか赤くなりませんよね。気温が下がると家庭菜園のトマトは青い実がただ単に 何日もぶら下がっているだけ 。 そこから先、熟す様子もありません。そのうちに霜が降りると青いまま凍ってしまい、暖かい日が来ると解凍されてぐちゃぐちゃ。 そんな、トマトが赤くならない冬にどうしたらトマトを赤くできるかご紹介します。最悪どうしてもトマトが赤くならない場合の簡単レシピも3つつけました。是非最後までご覧ください。 トマト赤くならない冬 実を取って放置   キッチンカウンターの上などで様子見 トマトは花が咲いて実がなり、赤なるまでに 累計で800℃~1200℃の温度が必要 なんだそうです。 もちろん、 累計(少しずつの合計数) でなければならないので、トマトをガラスが溶けるような高温にさらしたからと言って一気に熟すわけではありません。 累計温度が積み重なるので毎日暑い夏はトマトが赤く熟すまで時間がかからないわけですね。逆に冷夏だと日照時間が少ないうえに累計温度も上がっていきません。 それで 冬はなかなか赤くならない わけです。 外では暖かい日が少なくなるだけでなく、トマト自体が凍結の可能性も。 それなので、気温が下がってきて「もうこれ以上青いトマトを取っておいても凍ってしまうだけだ」と判断した日に青いトマトは 全部取って しまいましょう。 私は一度家庭菜園のトマトの木にトマトをならせたまま凍らせてしまいました。 暖かくなった日に解凍されたらぐちゃぐちゃになった上、一日放っておいたら変なにおいもして食べられる状態ではなくなってしまいました。 カウンター上で追熟が進む そんなわけで、秋も終わる頃に「まだ自然に放っておけば赤くなるかも」と望みを込めたトマトも寒い日がここそこに出てきたら 取ってしまうのが一番 です。 なぜなら今度は凍結の恐れが出てくるから。凍結してしまえば家庭菜園のトマトは全部ダメになってしまいます。 ここで一か八か青いトマトを全部取って、 今シーズンは終了 ということにします。 私の今シーズン最後に収穫した青い7個のミニトマト。腐るわけでもなくすぐに追熟するわけでもなく、ただただ2ヶ月青いままカウンターに鎮座していました。 するとあ

アメリカじゃがいも|種類ありすぎ!使い方は?【保存版】

アメリカのじゃがいもは種類がたくさんあって使い方がわからずにいませんか? また、どのじゃがいもがどんな料理に合うのか悩みますよね。 日本の2大じゃがいもである、 ● 男爵(だんしゃく)・・・ほくほくして煮崩れし易い ●メークイン・・・しっとりして煮崩れしにくい と覚えましたがアメリカのじゃがいもはどうなのでしょうか。煮崩れしにくいじゃがいもはどれ?逆に、煮崩れしやすいじゃがいもは? 今回は私の在米生活で学んできたアメリカのじゃがいもの種類とそれぞれの使い方をご紹介します。 1.アメリカで一番出回っているじゃがいも ラセットポテト / russet potato ●別名その1:baking potato(ベーキングポテト)=焼き料理に向いているため    ●別名その2:Idaho(R) potato(アイダホポテト)=同じラセットポテトでもアイダホ州で収穫されたものだけが「アイダホポテト」と呼ばれる権限があります。 *(R)は登録商標です。 ●向いている料理法:オーブン・グリルで焼く、油で揚げる ●特徴:価格が安い、ほくほくしている(粉ふきいも、コロッケ向き)煮崩れしやすい アメリカのじゃがいもの中で一番安価で一番出回っているじゃがいもです。 だいたい大きさがそろっていることが多いので使いやすいのですが、煮物や汁物に使ってしまうと溶けてしまうほど煮崩れしやすいので注意してください。 私は味噌汁に入れてよく溶かしてしまっています・・・。 食感はほくほく系で日本の男爵 なんですけれどね。 ラセットポテトはオーブンやグリルで焼いたり油で揚げたりする調理法が賢明です。 また、レストランなどで皮付きのフライドポテト(フレンチフライ)が出る場合はこのラセットポテトを使っています。 2.アメリカのじゃがいも万能選手 イエローポテト / yellow potato ●別名1:Yukon Gold (ユーコンゴールド) ●別名2:All-purpose (オールパーパス / 多目的)potato ●向いている調理法:ほぼ全て ●特徴:若干しなびやすい アメリカで 煮物やカレー を作りたかったらこのイエローポテトを使いましょう。じゃがいも自体はしっかりしてい

野菜のぬるぬる|食べられる?食べられない?

野菜って触った時にぬるぬるしているものがありますよね。食べられるのか食べられないのか知らないと判断に困ります。色々な意味で野菜のぬるぬるは野菜からのサインとも言えます。 なぜ野菜がぬるぬるするのかその意味の違いや、食べられるのか食べられないのか判断基準などをご紹介します。 野菜のぬるぬる【食べられない】 冷蔵庫と冷暗所の野菜のぬるぬる 触ると凹んだり、悪臭が漂うのは腐っている証拠! 野菜の全体、または一部がぬるぬるしている場合は 軽く触って みましょう。手にぬるぬるがつくかもしれないと心配であればビニール袋越しでも良いです。 ハリがある野菜のトマトやキュウリ、にんじんやじゃがいもなどが凹む上に 白や茶色でぬるぬるしている場合 は腐っていることが考えられます。 同時に 悪臭 がすることもあります。 冷蔵庫に入れていた野菜ではビニール袋に入れておいたため野菜自体が呼吸したり(野菜は収穫後も呼吸しています)出し入れしたときの温度変化で結露が起きたりした際の水分がビニール袋内に閉じ込められてしまい野菜をいためる原因になったと思われます。 もちろんビニール袋に入っていない野菜でも、知らず知らずのうちに重いものにつぶされていたり冷蔵庫に入れる前から痛みがあった場合などは 思ったよりも早く腐ってしまうことも あります。 購入してからの日にちだけで「まだ新鮮なはず」と過信しないようにしましょう。 〈根菜類を長期保存するコツ〉 ●じゃがいもや玉ねぎなどの根菜類は基本的に冷暗所に保存。 *冷暗所=日光が当たらず、比較的低い温度に保てる場所。シンク下など。 ●ビニール袋に入って売られていた場合は出す。 ●紙袋や布の袋またはバスケットなど 空気が常に入れ替われる状態 のものに入れ替える。 *この状態で保存すると 野菜が呼吸できる ので断然長持ちします。 野菜のぬるぬる【食べられる】 葉野菜の根元のぬるぬる 緑の部分も元気なら健康なしるし 白菜やほうれん草、アメリカの一般的なスーパーでは見かけませんが小松菜などの葉野菜は 根元がぬるぬるしている ことがあります。 水にぬらすとそのぬるぬるしている感じが増すので洗っているうちに気になる人も